shop 29q

2007年11月18日日曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

梁と交差する部分にスリーブを自動作図

[スリーブ]-[自動配置]でケーブルラックと梁(Tf@Sで作図したもの)が交差する部分にスリーブを自動作図することができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月28日土曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

操作性はCADWe'll CAPEに近い

所々AutoCADっぽい表現、考え方が取り入られましたが、基本的にはCADWe'll CAPEの操作性をそのまま引き継いでいるという印象を持ちました。
アイコンなどの表示もCADWe'll CAPEと同じような表示ですので、戸惑うことも少なそうです。

CADWe'll CAPEユーザがCADWe'll U/KITに乗り換えることは困難でしたが、CADWe'll Tf@Sになら違和感なく乗換えができると思います。

※CADWe'll Tf@Sは今秋発売予定のソフトです。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年4月24日火曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

オリジナルフォント

オリジナルフォントはCAPEフォントと同様で、CADWe'll Tf@S独自のフォントです。
[オリジナル フォント]、[オリジナル Aフォント]、[オリジナル Fフォント]の違いはCAPEフォントでの説明と同じで[CAPE フォント]=[オリジナル フォント]、[CAPE Aフォント]=[オリジナル Aフォント]、[CAPE Fフォント]=[オリジナル Fフォント]となります。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年3月29日木曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

レイヤの一覧をExcel(CSV)に書き出せる

レイヤの一覧(レイヤ名称・色・線種・線幅)をExcelで読み込めるCSV形式で書き出すことができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年3月28日水曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

レイヤを追加するには…

CADWe'll Tf@Sは必要に応じて、ユーザがレイヤを追加設定する必要があります。
[設定]メニューより[レイヤ設定]を実行し、[レイヤ状態設定]ダイアログを開きます。

上部にある[作成]ボタンをクリックし、レイヤ名称、色、線種、線幅の指定を行います。
不要なレイヤは[削除]ボタンより削除することができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年3月15日木曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

表示のみレイヤの単色表示

表示状態のレイヤ(選択できない)に作図されている図形を単色表示させることができます。
CADWe'll CAPEは[レイヤ状態設定]ダイアログ内の[設定]内で指定を行いましたが、CADWe'll Tf@Sは[環境設定]ダイアログ内で指定を行います。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年3月13日火曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

ケーブルラック 【指定点の寄寸法・変更】

作図したケーブルラックに対して[指定点の寄寸法]コマンドで寸法線を記入すると、[寸法線変更]-[追加]で寸法値を指定しながらケーブルラックの位置を移動、またケーブルラックのサイズを変更することができます。

これらの機能は、CADWe'll CAPEだと空調・衛生設備版に搭載されていた機能(ダクト・配管の編集)になります。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年3月8日木曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

[パンニング]と[Enter]の切り替え

CADWe'll CAPEはマウスホイールをクリックすると[Enter]の役割を果たしていましたが、CADWe'll Tf@Sは[画面移動(パンニング)]が割り当てられています。
[環境設定]ダイアログの[基本]タブ内にある[基本設定]の項目で[Enter]と[画面移動]の切り替えが行えます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年2月21日水曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

3D上でスペース等の確認ができる

[ツール]メニューにある[3D]-[人間・台車・足場配置]より人間、台車、足場の3D部材を配置することができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年2月4日日曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

3次元図面を画像ファイルとして保存したい

3次元展開した図面を[システム]メニューより[キャプチャ画像をファイルに保存]するとJPG等の画像ファイルとして保存することができます。

その画像をWordやExcel、PowerPointなどに貼り付けてプレゼン資料を作成することができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年2月3日土曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

建築ツールを使って建築図を作成する際の設定を変更したい

[建築]メニューにある[マスタ変更]-[作図設定値]を実行します。
レイヤ、色・線種、線幅、階高・天井高の設定を確認・変更することができます。

※この機能はCADWe'll CAPE、CADWe'll Tf@S共通
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年2月1日木曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll Tfas(Tf@S) の情報・FAQ: 2007

建築図も3次元展開したい

CADWe'll Tf@Sは作図した図面を3次元展開することができますが、建築図も一緒に展開するには[建築]ツールを使って作図する必要があります。
天井やスラブ、基礎もきちんと作図すると表現することができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

CADWe'll Tfas(Tf@S)

ソフト名称:CADWe'll Tfas(Tf@S)(キャドウィル ティーファス)
開発元:株式会社 ダイテック
価格:CADWe'll Tfas(Tf@S) 総合設備版:オープン価格
業界シェアNo.1のCADソフトCADWe'll CAPEの進化版。電気・空調・衛生設備が統合されています。
CADWe'll CAPEでは2.5次元(断面図)までの表現しか行えませんでしたが、CADWe'll Tfas(Tf@S)は3次元表示が可能になり、数量拾い機能も標準搭載。
※3次元表示が可能
※Be-Bridge書き出し・読み込みが可能

tom's note..

※多くの機能がCADWe'll CAPEと共通ですので、「CADWe'll CAPE」のカテゴリも是非ご覧ください。